2011-01-01から1年間の記事一覧

リアリズムとリベラリズムという分け方について 続続 

ずっと書けないでいた。漸く三週間ぶりの更新となるわけだが、理由は有るようでもあり、無いようでもあり、どうやって書いたらいいかとか、自分の書いていることにどんどん自信がなくなっていったとか、言いようはあるのだが、一番は怠惰であった。あまりに…

リアリズムとリベラリズムという分け方について 続

今夜から明日にかけて構想を練ろうと思っています。ただやらなくてはならない事が少し今週末は多いので、また尻切れぎみになってしまうかも。

リアリズムとリベラリズム、という分け方が嫌い 〜もうそういう教育やめちまえよ〜

前回はタイトルだけ書いた。この度は、実際に論を進めていきたいと思っているが暇と言う訳でもなく、これは偏に自分の時間の使い方に問題があることは解っているのだが如何ともし難く、そういうわけで今から出かける予定であるので、軽めに行きたいと思う。…

リアリズムとリベラリズム、という分け方が嫌い

少し気温の変化にうまくついていけていなくて、頭が痛む。思考がまとまらない。明日書きます。

時間もないので軽い話を

先日、人生で初めてビジネス書とカテゴライズされるものを読んでみた。具体的には細谷功『地頭力を鍛える』という一冊で、知り合いから基本であると随分とお薦めされたために手を伸ばしたのだが、なんというか、世間のビジネスマンはこれに1800円を支払って…

国際関係と理論

明日書くとしながら本日まで何もせず、本日もただ、書かねばならないという意思によってここに文章を記してはいるが、まだ何を書くかについて全く考えていない。しかし週に一つは書くとしたのだから、書きながらまとめることとしたい。 だいたい、国際関係に…

すんませんが明日書きます

先週に出掛けの所用があり、今週は少し体調が芳しくないこともあり、明日更新することにします。

理論の話 国際関係を中心に

とにかく、自分は駄目だなあと思った。せっかくルールを初めのエントリに定めたと言うのに、初週に破ってしまうだなんて、どうにも意思が弱い。言い訳をするのも憚られる。とはいえ、ルールを破ったまま続けるというのもバツが悪い話なので、自分で自分のル…

政治学的なものの概念、それと国際政治学

一先ず開設はしたは良いものの、何を書くべきか、トンと見当つかない。ならば書かねばよいではないかとも思うのだが、しかしそれでは恰好がつかない。そこでとりあえず、ここでこれから書いていくであろう、政治学、特にわたしがある程度勉強しているという…

方針

かつて、別のところで別にブログを書いてはいたのだが、ありがちなことで更新が滞ってしまった。 別段伝えたいこともなく、何を書いたらいいのか不明瞭であったため、何をしたいのか皆目見当がつかなくなってしまったというのがその理由である。 その傾向に…